ようやく春めいてきたと思ったら、新型コロナウイルスの影響で外出もままならない状況が続いています。こんなときは、手軽な鉢植えガーデニングをして過ごすのもいいものです。そこで、初心者でも育てやすいパンジー・ビオラの基礎知識や育て方、花ことばについてご紹介します。
パンジー・ビオラの基礎知識
パンジーほど育てやすい草花はないのではないでしょうか?開花時期が11月〜翌年5月ごろまでと長く、花の種類や色も豊富です。何といっても一株100円〜200円と値段も手頃です。
パンジーはもともとスミレ科の植物で、春に咲く一年草。19世紀にヨーロッパで野生のスミレを交配させたのが園芸品種の始まりです。日本へは、オランダから江戸末期に伝わり、現在は数百種類もの品種が生まれています。
一方、ビオラは花が小さく背丈も低いのが特徴です。パンジーとビオラの違いは、花茎5cm以上をパンジー、5cm以下をビオラと呼んでいますが、交配が進みどちらか見分けがつかないものもあります。
パンジーもビオラも寒さに強く、11月ごろから開花し始め、雪に埋まっても損傷せず、春になると元気を取り戻して花を咲かせます。
花の種類
黄色や紫、赤紫、白、オレンジと色とりどりで、花の形も八重咲きやフリル咲きやブロッチと呼ばれる黒い目の入った品種など、選ぶのに迷うほどです。どんな雰囲気に植えたいのか、前もって調べておきましょう。
苗が園芸店に並ぶのは、秋口に第1弾、翌年2月〜3月ごろに第2弾が出揃います。
【ブルー・紫系】
・LRアリルパープル/大輪パンジー
LAとは開花が早く、冬の低温時期にでも耐寒性が強い品種のこと。シンプルで明るい紫色の花を咲かせます。
・ブルーウイング/パンジー
外側からブルー、ホワイト、中心は紺色のグラデーションで、羽のように軽やかな色合いが個性的です。
・ブルーレイ/ビオラ
もっともビオラらしい紺色で、可憐な黄色の目がポイント。開花が早く、伸びてもまとまりがあってハンギングにも最適です。
・ビオラソルベ/ビオラ
濃い紫色の茎が横張りタイプ、サカタの種から販売の「ソルベシリーズ」です。
・あんみつももか/ビオラ
パープルのグラデーションが人気のビオラ、小さいながら一鉢でも存在感があります。
【イエロー系】
・ゴールデンブロッチ/大輪パンジー
ブロッチとは、花の中央にある円形の色模様のこと。濃い黄色に黒いブロッチがポイントで大輪の花が楽しめます。
・クリアイエロー/大輪パンジー
名のとおり黄色一色に開花して、一足早い春の元気を感じさせてくれます。
・ピカソイエローブロッチ/パンジー
周囲はイエロー、その中で紫色の蝶々が遊んでいるようなシンボリックな模様です。
・レッド&イエローブロッチ/大輪パンジー
赤色と黄色のコンビネーションが、トロピカルな雰囲気を出しています。
・ピュアオレンジ/大輪パンジー
華やかなオレンジ色はインパクトがあり、ほかの花と寄せ植えにも向いています。
【ホワイト系】
・ホワイトブロッチ/中輪パンジー
周囲が白で中央部が紺色の模様、小さいながらもパッチリとした花を咲かせます。
・クリアホワイト/小輪パンジー
小輪の真っ白な花に目の部分だけ黄色という、胡蝶蘭のような優雅さがあります。
・ピエナピュアホワイト/ビオラ
純白色の品種で、花弁がしっかりして花持ちがいいので育てやすいです。
・ピカソホワイトブロッチ/パンジー
白色に、紫色の蝶のような形の目入りの気品ある色の取り合わせです。
【ピンク系】
・ローズブロッチ/小輪パンジー
古来のスミレのような気品があり、淡い色合いが最近人気の品種です。
・ピカソローズブロッチ/パンジー
明るいローズ色、目入りが特徴です。優しい色合いが和のテイストを感じさせてくれます。
【オレンジ系】
・クリアオレンジ/大輪パンジー
オレンジ一色のふっくらとした大輪を咲かせ、寄せ植えの一色に使っても映えます。
・レッドブロッチ/大輪パンジー
ビロードのような深い赤と真ん中の黄色い目が、貴婦人のような美しさをたたえています。
【フリル咲き】
・ミュール/パンジー
濃い紫と白が、フリルのように入り交ざったボリューム感のあるパンジー。珍しい品種なので、早めに手に入れたいですね。
・ローブ・ドゥ・アントワネット/パンジー
淡いパステルカラー、フリルのような八重咲きが個性的。こちらも珍しい品種で、みやび花園の「絵になるスミレ」シリーズです。
・ヌーベル・バーグ/ビオラ
アンティークの人形のように、花茎が長く、色彩が華やかで神秘的です。進化系のビオラで、どこにもない花色に惹かれます。
・フリルファリア/ビオラ
華やかなフリル咲きで、セピアっぽい色彩がなんとも個性的です。
苗の選び方
園芸店などで求めるときは、葉っぱが元気よく、つぼみの付きのいいものを選びます。背丈があまり伸びすぎていたり、全体にしぼんでいて元気のないものは避けましょう。
最近は、花の苗もネット通販で入手することができます。珍しい品種のものや何株もまとめ買いしたいときはネット購入が便利です。
土・肥料
鉢植えやプランターの場合は、ガーデニング用の培養土を使うといいでしょう。元肥に化学肥料(プロミック)を鉢の底に施したあと、苗を植えます。
肥料をよく吸い上げるので、元肥に化学肥料を少量混ぜて苗を植えます。しっかり施してください。花が咲き始めたら
肥料は月に一度程度、化学肥料(プロミック)や液体肥料(ハイポネックス)を与えると、元気でたくさんの花を咲かせてくれます。
地植えの場合は庭土に腐葉土を混ぜ合わせ、化学肥料を施して1週間ほどしてから植え付けましょう。土は水はけのよいものを使いましょう。
時期・植え方
苗ポットで売っているときは小さいのですが、だんだん成長するにつれ鉢からあふれるほどになるので、直径30cmほどの大きさの鉢に1苗を植えていきましょう。
パンジーゆやビオラの苗が市場に出回るのは、11月〜3月末くらいまでです。地域の状況によって、秋に植えるか春に植えるか
ポットから苗を取り出し、白い根が張っているようなら、側面の細い根を少し取り除きます。鉢の底に赤玉土を2〜3cm敷き、その上に園芸用培養土を鉢の2/3の高さまで入れ、ポットを真ん中にくるように土でうめます。
プランターの場合は、苗の間隔を15〜20cm空けてうえるようにしましょう。
育て方・水やり
鉢植えは、できるだけ日当たりの良い場所で管理しましょう。日の当たらない暗い場所では花が咲かないので、気をつけましょう。
水は土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。初心者は、水のやり過ぎに注意してください。根腐れの原因になるので
咲き終わった花がらを摘むことで、つぼみに栄養が行き渡り、つぎつぎと花を楽しむことができます。
咲き終わった花をこまめに摘み取ると、
害虫対策
ナメクジやナメクジ、アブラムシなどに気をつけましょう。アブラムシは植物の病気を媒介するので、早期に退治しましょう。葉っぱや茎に害虫剤をスプレーして駆除します。
チョウの幼虫もパンジーの鉢の中によくいて、びっくりすることがあります。黒い体に赤い縦縞、箸などでつまんで自然に戻してあげましょう。
名前の由来と花ことば
パンジーは、下を向いた花の姿が物思いにふける人のように見えることから、フランス語の「pensée(パンセ)=思考」にちなんで名づけられました。ビオラは、ラテン語で「Viola=紫色」を意味します。
このほか、「三色スミレ」「人面草」「遊蝶花」「胡蝶スミレ」など、人々に愛されてきた花だけに呼び方もたくさんあります。
古くは、食べると強心作用があるとされ、シェイクスピア作品では惚れ薬としても登場しています。
花ことばは、「もの思い」「思い出」といった恋に関連するものが多いです。
また、色によって花ことばもそれぞれ違うのが面白いですね。紫色は「思慮深い」をあらわし、色合いから深い感慨深さが伝わってきます。
黄色のパンジーは、「つつましい幸せ」「田園の喜び」をあらわします。黄色のパンジーが側にあれば、幸福感に包まれそうです。
白色の花ことばは「温順」で、ピュアで寄せ植えののときの相性もよさそうです。
ビオラの花ことばは、「誠実」「信頼」です。小さい花ながら、その姿には上品さがあります。
食用のエディブルフラワー
見た目もきれいなことから、食用のパンジーがよく使われていますね。ガーデニングのパンジーの苗は農薬が使用されているので食べられませんが、食用に作られたエディブルフラワーがあります。
レストランやカフェで料理やケーキのわきに添えられていいると、季節感と花の香りも食欲をそそります。
《パンジー・ビオラの苗をネットで検索》
パンジー苗 10個価格:1,787円 (2020/4/2 09:17時点) 感想(23件) |
花苗 パンジー ハロウィンII 2鉢セット Pansy 【お届け中】 花苗 一年草 パンジー 苗 イングリッシュガーデン 寄せ植え 鉢植え 庭植え ガーデニング 花壇ss1202価格:479円 (2020/4/2 09:27時点) 感想(1件) |
まとめ
パンジーやビオラはつぎつぎと花を咲かせてくれるので、眺めているだけで小さな命から元気がもらえます。お気に入りの品種が近くの園芸店で見つからないときは、ネット通販で探してみてはいかがでしょう。